モナコ 下 カジノ広場の夕景
モナコには数時間しかいなかったので、あまり多くの写真がありませんが、モンテカルロ地区の夕景を少しだけ。訪れたのが12月だったので、カジノ広場の中央には恒例のクリスマスイルミネーションが出来ていた。
その広場近くにあるツーリスト用のインフォメーションだが、こんな施設でもキラキラの装飾がしてあった。
インフォメーション前の街路樹もクリスマス仕様の化粧が。
少し歩いてゆくと小さめの教会があり、ライトアップが始まろうとしていた。
その手前の空間にはキンキラのトナカイが列をなしている。
さて、カジノ広場にやってきた。正面の建物はここの象徴、グラン・カジノ。パリのオペラ・ガルニエを建築したシャルル・ガルニエの設計だ。
広場近くにあるオテル・エルミタージュ前庭にはハート型のイルミネーションが輝いていた。
グラン・カジノ横の建物はオテル・ド・パリ。ベルサイユ宮殿を模した豪華な内装がしてあり、1泊400ユーロを出せば泊まれるそうだが、金も時間もない当方は外から眺めるだけ。
広場を俯瞰すると、こんな風。左がカジノ、右がオテル・ド・パリ。
カジノの正面に近づいて行く。
正面玄関のエントランスの装飾はちょっと幻想的。雨も降っており相当に暗くなってきたが、まだ午後6時前で、リッチな客が入場するには早い時間だった。
カジノからオテル・ド・パリを望む。汚い格好で気おくれしたこともあり、結局カジノの中には入らずバスに乗ってニースに戻った。ほんの短いモナコ滞在だった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント